【ハイブリッド開催】レーザー照明・ディスプレイセミナー
「進化する可視光半導体レーザーと新たな応用
―要素技術・最先端応用、産業動向からレーザー安全、標準化、市場動向まで―」
主催:可視光半導体レーザー応用コンソーシアム、NPO法人光科学アライアンス
後援:株式会社オプトロニクス社
2025年11月14日(金)13:30~17:00
13:30~13:55 |
【イントロダクトリートーク】進化する可視光半導体レーザーと新たな応用山本 和久 氏(可視光半導体レーザー応用コンソーシアム代表/大阪大学レーザー科学研究所) |
---|---|
14:00~14:45 |
【講演1】可視光VCSELの進展と今後の展望濱口 達史 氏 (九州大学)
・GaN系VCSEL研究とこれまでの進展 |
14:50~15:35 |
【講演2】可視光半導体レーザーの現状と展望枡井 真吾 氏(日亜化学工業(株))
・可視光半導体レーザーの分類と特徴 |
15:40~16:25 |
【講演3】レーザー安全とレーザーディスプレイの国際標準の最新状況木下 順一 氏(VLDAC応用課題検討専門委員長/宇都宮大学客員教授/IEC TC110, TC76 国際エキスパート)
・レーザー安全 |
16:30~17:00 |
【講演4】可視光半導体レーザーの最新応用トレンド三島 滋弘 氏((株)オプトロニクス社 編集長)
・展示会とニュースから読み解く産業の方向性 |
本セミナーを現地会場で参加していただいた方へもれなく、世界で唯一の技術解説書「解説 レーザー照明・ディスプレイ 究極の照明・ディスプレイを目指して」を1冊進呈いたします。 |
![]() |
---|
受講料(税込) |
・可視光半導体レーザー応用コンソーシアム賛助会員:無料 ※賛助会員の方はコンソーシアム事務局へ直接メールでお申込みください。 可視光半導体レーザー応用コンソーシアム事務局:pasta3@psta-npo.org ・一般:30,000円 【早割】10月31日(金)までのお申込みの場合:25,000円 ・学生:6,000円 |
---|---|
申込・支払方法 | 本ページ内お申込みフォームよりお申込みください。 受付が完了しましたら自動返信メールが届きますので内容をご確認ください。 <お支払いについて> 下記いずれかの方法でお支払いください。 お支払いは期日までにお願いいたします。 クレジット払い:お申込み受付後、数日中に決済用URLを記載した請求書(クレジット用)をメールでお送りしますので、期日までにお手続きください。 銀行振込:お支払期限:2025年11月13日(木) お申込み受付完了後、数日中にメールで請求書をご案内しますので期日までにお支払いください。 |
申込締切 | 2025年11月13日(木) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
キャンセル規定 | 11月1日(土)以降のお客様ご都合によるキャンセルにつきましては、受講料の全額を解約金として申し受けます。 |
その他 | Zoom接続情報は11月7日(金)にご案内する予定です。 |
お問合せ | セミナー担当 緒方 E-mail:ogata@optronics.co.jp ※お申込み後の自動送信メールが届かない場合はセミナー担当までご連絡ください。 ※ご利用環境のセキュリティ設定によっては、メールがブロックされたり迷惑メールフォルダへ振り分けられたりする場合がございます。 |
*の欄は必ずご記入下さい。
ご入力の際には、個人情報についてをご覧下さい。