開催日時

2022年7月20日(水)14:00~16:30

会場

マイドームおおさか 第1会議室

主催

使えるセンサ・シンポジウム実行委員会

プログラム

14:00~14:50

インフラモニタリングの過去・現在・未来

藤野 陽三 氏(城西大学)

14:50~15:40

ドローンを用いたインフラモニタリング

渡辺 豊 氏(ルーチェサーチ(株))

重要な社会インフラ施設は, 建設後 50 年を経過したものが飛躍的に増加する中で、事後保全から予防保全に転換しようとしている。 当社はドローンを活用したインフラ点検の実現に向けて、早くから国土交通省の現場検証に参画し、また経済産業省のロボット開発事業にも採択され、機器・手法の改良に努めてきた。 今回は、橋梁をはじめとしたドローンを用いたインフラモニタリングの数多くの現場経験を踏まえて、現況のドローン技術を紹介する。現場においてドローンの利用はどのような利点があり、どのような課題があるのか。その課題を克服するためにどのような最新技術があるのか、その技術特徴および得られる成果を実例で説明する。

15:40~16:30

インフラ構造物における最新計測技術の紹介およびモニタリングデータの標準化への取組みについて

五十嵐 善一 氏((株)パスコ)

国土交通省の推進するBIM/CIMは、調査設計段階から施工段階、維持管理段階まで、全体の合理化を目指すものであり、設計、施工における3次元モデルの活用やデータの属性付与については、数多くの試行をもとに多くの議論がなされています。  設計、施工、維持管理段階における各種要領・基準や属性データの標準化が進められています。
ここ数年に、レーザドローン、MMS(モービル・マッピング・システム)およびSAR衛星(合成開口レーダー衛星)等の最新計測技術が確立されつつあり、BIM/CIMおよびi-Constructionへの適用が注目されています。
当講演会では、国土交通省の将来の動向を見据え、コンクリート構造物や河川構造物等について施工・維持管理段階におけるBIM/CIMモデルに最新計測技術を適用したデータの保管や、活用手法を紹介します。
また、インフラ構造物に設置された各種センサーのモニタリングのメタデータ標準化への取組みおよび現場適用事例について報告します。


その他のセッション

赤字は現在選択されているセッションになります。
・7月20日(水)10:00~12:30 【自動運転セッション】 【感覚・感性セッション】
・7月20日(水)14:00~16:30 【防災インフラセッション】 【医療・健康セッション】
・7月21日(木)10:00~12:30 【センサネットワークセッション】 【脱炭素セッション】
・7月21日(木)14:00~16:30 【ロボットセッション】 【エネルギーセッション】

受講料・申込方法ほか

受講料 ・一般:7,000円(税込)
・(一社)センサイト協議会、協賛団体会員:5,000円(税込)
申込方法 下部にあります、お申込みフォームよりお申込み下さい。
受付が完了しましたら下記件名の自動返信メールが届きます。メール内の決済用アドレスより決済を完了させてください。

件名:使えるセンサ・シンポジウム2022【防災インフラセッション】 お申込み確認メール【オプトロニクス社】

決済が済みましたら、下記件名のメールが届きます。

件名:【ZEUS】決済完了メール(自動配信)
件名:使えるセンサ・シンポジウム2022【防災インフラセッション】 料金お支払い確認メール【オプトロニクス社】

当日は、 決済完了後に届く「料金お支払い確認メール」内にリンクしてあります、【受講証】をプリントアウトしてセミナー受付までお越しください。
支払方法 お支払いはクレジットカードのみとなります。自動返信メールに決済用URLを記載しておりますので、お支払いは7月14日(木)までにお願いいたします。

領収書発行 決済が完了次第領収書(PDF)がメールにて送付されます。
※領収書の宛名は申込フォームの「会社名・団体名」がそのまま反映されます。
申込締切 7月14日(木)18:00
キャンセル規定 お客様のご都合による受講解約の場合は下記のとおり解約金として申し受けます。
6月29日(水)までは受講料の50%、6月30日(木)以降につきましては受講料の全額
お問合せ (株)オプトロニクス社 担当:セミナー係
Tel:(03)3269-3550 E-mail:seminar@optronics.co.jp

申込受付は終了しました